このページでは、iPhoneの高額買取サービスを行っているPhoto Buyerのサービス概要や筆者が実際にiPhoneの買取をしてもらった感想を紹介します。
Photo Buyerは、iPhoneの買取を店頭でもオンラインでも柔軟に実施しているサービスです。オンライン買取はLINEを使って写真を送信するだけでとても簡単な点が特徴的。
買取の申し込みから現金化までの流れがスムーズなiPhoneの買取サービスを探している人には必見の内容なので、ぜひご覧ください。
Photo Buyerのサービス概要

まず最初に、Photo Buyerに関する基本情報について簡単に紹介します。
Photo Buyerの基本情報
サービス名 |
Photo Buyer |
公式サイト |
https://photobuyer.net/lp3/ |
会社名 |
株式会社八財 |
所在地 |
東京都品川区東五反田4-7-25TYビル2F |
営業時間 |
年中無休 10:00〜19:30 |
電話番号 |
03-5791-1340 |
古物商許可書 |
第302172320282号 |
買取方法 |
LINE買取・郵送買取・店舗買取 |
買取対応機種 |
iPhone |
Photo Buyerは店舗買取を実施していることもあり、公式サイト内に運営会社やその所在地が明確に記載されています。
iPhoneに限らず、古物の買取をしている業者の中には所在地を明確にしていないところもあります。
そのような業者は、怪しい運営をしていることが多いので、Photo Buyerは安心して買取をお願いできる業者だと言えますね。
また、古物商許可書を取得しているかどうかも重要です。
Phpto BuyerではiPhoneの販売も実施中
Photo BuyerではiPhoneの高価買取をメインに行っていますが、中古iPhoneの販売も行っています。
現在販売を行っているiPhoneの機種と価格は以下の通りです。
モデル |
価格 |
iPhoneSE 第2世代 |
12,000円〜 |
iPhoneXR |
15,600円〜 |
iPhone11 |
19,800円〜 |
iPhone11Pro Max |
35,169円〜 |
iPhone12mini |
23,800円〜 |
iPhone13 |
35,800円〜 |
iPhone14 |
92,800円〜 |
iPhoneの販売については、店頭販売のみでオンラインでの販売は行っていないので、その点はご注意ください。
Photo Buyerを利用するメリット
ここではiPhoneの買取でPhoto Buyerを利用するメリットを3つ紹介します。Photo Buyerの利用を検討している方は、参考にしましょう。
即査定・即買取を実現!

Photo Buyerでは、オンライン(LINE)買取・郵送買取・店舗買取の3つの買取方法があります。
どの買取方法でも、Photo Buyerでは安心で満足のいく買取価格を実現しますが、特にオンラインでの買取の場合は、どの買取行者よりもスピーディな査定を実現しています。
オンライン買取の場合は、LINEで買取を依頼したいiPhoneの写真を送信するだけで、すぐに査定をしてもらえます。
送信された写真を見て、Photo Buyer専属の査定員がスピーディに査定するので、即査定・即買取・高価格買取が実現するのです。
査定は最短15分ほどで完了し、すぐに指定した口座へと買取料金が振り込まれるので、現金が手に入るまでの流れがとてもスムーズです。もちろん、iPhoneの査定料金は無料なのでご安心ください。
好きな方法でiPhoneを買い取ってもらえる

Photo Buyerでは、LINEで写真を送信する「オンライン買取」、五反田の店舗に直接向かって買取をしてもらう「店舗買取」、iPhoneを郵送して実物をもとに査定をしてもらう「郵送買取」の3種類の買取方法があります。
オンライン買取と郵送買取は「iPhoneを郵送して店舗に届ける」という点では共通していますが、明確な違いが1つあります。
オンライン買取は「査定→郵送→買取成立」の順番で買取が成立しますが、郵送買取の場合は「郵送→査定→買取成立」という流れで買取が成立します。
そのため、査定に多少時間がかかっても良い人は郵送買取がおすすめですが、今すぐにでも査定をして買取を成立させたい人には、オンライン買取がおすすめです。
また、店舗が近くて気軽に行けるような距離にある人は、直接店舗買取を依頼するのもおすすめですね。
ただ、機種や本体の状態によっては、買取をしてもらえない可能性もあるので、古すぎる機種を使っている人やジャンク品に近い状態のiPhoneを買い取ってもらおうかと考えている人は注意しましょう。
残債があっても現金一括買取

iPhoneに限らず、多くの人が分割払いでスマホを購入しているのではないでしょうか。
「自分は分割でiPhoneを買ってしまったけど、それでも買い取ってくれるの?」
と疑問に思っている方もご安心ください。
iPhoneの買取業者によっては、残債のあるiPhoneの買取を行っていないこともありますが、Photo Buyerでは残債のあるiPhoneでも現金の一括買取を行っています。
ただ、もちろん残債が残ったままiPhoneを買い取っても、残債までなくなることはありませんので、その点はご注意ください。
また、キャリアでiPhoneを購入している人は「24回目の支払いで本体を返却することで、実質半額でiPhoneが買える」というようなプランに加入している人もいるでしょう(au「スマホトクするプログラム」docomo「いつでもカエドキプログラム」SoftBank「新トクするサポート」など)。
このようなプランに入っている場合は、Photo BuyerでiPhoneの売却をしてしまうと、プランの適用対象外となってしまいますので、その点も注意しましょう。
その他にも、初めてのiPhone買取にはさまざまな不安があると思いますが、Photo Buyerには専属のサポートスタッフが丁寧に案内してくれるので、ご安心ください。
古物商許可店だから安心安全

Photo Buyerは古物商許可証を取得している、東京都の公安委員会に認められたiPhoneの買取業者です。
iPhoneやスマートフォンの買取を実施している業者の中には、稀に古物商許可証を取得していないところがあります。そのような業者は違法に買取を実施している可能性が高いため、注意しなければなりません。
具体的には、買取価格が適正ではなかったり、場合によっては端末を郵送してから買取料金の振込がないまま音信不通になってしまうなど、様々な被害があります。
その点、Photo Buyerは古物商許可証を取得しているため、誰でも安心してiPhoneの買取をお願いすることができます。
「LINEで買取が成立するなんて、怪しくないの?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、Photo Buyerは東京都公安委員会の許可を受けて営業しているので、その心配はご無用です。
Photo BuyerでのiPhoneの買取の流れ
ここでは、Photo Buyerの買取方法、オンライン買取・店舗買取・郵送買取それぞれの流れについて紹介します。
自分にぴったりな買取方法を活用して、Photo BuyerにiPhoneの買取を依頼しましょう。
オンライン買取

①買取希望のiPhoneの写真を機種がわかるように撮影して、LINEで送信(詳しい撮影方法については、店舗から説明があります)。
このとき、iPhoneの状態は少しでもわかりやすいように複数の角度から撮影するのがおすすめです。
どんな状態をしているのかわかりづらいiPhoneよりも、状態が詳しくわかるiPhoneの方が適正な価格で査定をしてもらいやすいからです。また、必要書類があるので、店舗の指示にしたがって提出しましょう。
②送信した写真をもとに、査定スタッフが買取価格の査定を行います(スムーズに査定が進めば、最短15分で完了します)。
もし提示された価格に納得が行かなかった場合は、無料でキャンセルできますので、ご安心ください。
③買取成立後、1週間以内にPhoto Buyerに届くようにiPhoneを郵送する。
この時、送料はこちら負担であり、かつレターパックや宅急便のような追跡が可能な郵送方法を利用する必要があります。
買取査定の成立1週間以内にiPhoneの発送ができなかった場合や発送の確認ができなかった場合は自動キャンセルとなり、振込金額の返金とキャンセル手数料が発生します。
店舗で買い取る場合

①買取希望のiPhoneと顔写真付きの身分証明証を用意し、Photo Buyerへ電話する(電話受付時間9:00~18:00)。
②来店したら、店舗用買取シートを記入して査定開始(本人確認書類が必要です)。
③査定が完了し、査定金額に承諾した場合は、その場で現金買取が成立します。
Photo Buyerでは、契約キャンセルを前提とした申し込みはお断りしているので、その点はご注意ください。
郵送で買い取る場合

①公式サイトに掲載されている買取シートをダウンロード。
②ダウンロードした買取シートに希望iPhoneやその他必要情報を記入し、指定された住所に売却希望のiPhoneと一緒に郵送する。
この際、オンライン買取同様に送料はこちら負担であり、かつレターパックや宅急便のような追跡が可能な郵送方法を利用する必要があります。
③Photo Buyerで査定が行われ、査定完了後、査定結果が通知されます。査定金額に承諾した場合、指定口座に買取金額が振り込まれ、買取完了です。
実際にPhoto Buyer使ってみた感想

筆者は実際にPhoto BuyerでiPhone13の買取をオンライン買取で依頼しました!
LINEを使ったスマートフォンの買取は初めてでしたので、不安がありましたが、スタッフの対応がとても丁寧でだったので、安心でした。
私の場合、査定結果は20分ほどで完了しました。査定金額については、写真を送っただけとは思えないくらいに納得できる金額を提示していただいたので、そのまま買い取ってもらいました。
Photo Buyerの場合は、買取が成立してから1週間以内に店舗へiPhoneが届くように発送すれば良いですが、私は買取が成立してからすぐにiPhone13をレターパックで発送しました。
発送したiPhoneに特に問題は無かったようで、そのまま買取は完了しました。
Photo BuyerではとてもスムーズにiPhoneの買取をしてもらえたので、またiPhoneの買取を依頼したい時には、Photo Buyerを利用しようかと思っています。
Photo Buyerに関するよくある質問

画面割れや傷があっても買い取ってもらえますか?
画面割れや傷があまりにも酷い場合は、買取が成立しない可能性がありますので、注意しましょう。
もちろん、状態の良いiPhoneと比較すると査定金額は低くなってしまう可能性が高いですが、査定料金は無料なので、気軽にお問い合わせください。
フリーターでも利用できますか?
フリーターでも、Photo Buyerから提示される必要書類を用意できれば、iPhone買取を依頼可能です。
他のお店と買取料金を比較してからの買取でも大丈夫?
他の店舗と見積もりをしてからの買取でも全然問題ありません。
まとめ
この記事では、LINEで写真を送信するだけで簡単にiPhoneの買取ができる買取サービスPhoto Buyerを紹介しました。
Photo BuyerはLINEで写真を送信したら、すぐに査定をしてすぐに買取を成立させてもらえる点が特徴的なiPhone買取サービスです。
私も実際にiPhone13の買取を依頼しましたが、対応が早く、安心して買取をお任せできました。写真送信のみでの買取は初めてでしたが、写真送信のみとは思えないような納得のいく金額で買取をしてもらえたのでとても満足しています。
もちろん、LINEでの買取以外にも郵送での買取や店舗での買取も実施しているので、ご自身に合った好きな方法でPhoto Buyerの利用を検討してみましょう。